はじめに
2024年7月ごろにヤーマンの株主優待クーポンが届きました。
ヤーマンの公式通販サイト(ヤーマンオンラインストア)や一部の直営店(「YA-MAN the store GINZA」、「なんばスカイオ店」(フェイス・リフト・ジム含む)限定)で利用することができます。
株を購入したきっかけ
家族のために何か美容系の商品を買って、家族から少しでも良く思われたいため購入しました。
現在は中国の消費が好調ではないため、株価自体は低下しています。
ヤーマンの商品が欲しい人には株式購入のチャンスかもしれませんね。
株主優待の内容
保有株数と年数により、優待クーポンの金額が変動します。
100株以上 | 500株以上 | |
1年未満 | 5,000円 | 14,000円 |
1年以上2年未満 | 7,000円 | 17,000円 |
2年以上5年未満 | 10,000円 | 20,000円 |
5年以上 | 13,000円 | 23,000円 |
ちなみに私は100株で5年未満となっており、現在は10,000円もクーポンがもらっています。
ヤーマンの公式通販サイトは下記となりますので、どんな商品が購入できるかはご自身でご確認ください。
https://www.ya-man.com
私の場合は、化粧水(オンリーミネラル エクストラセラム)やオイルインバスソルトなどを毎年購入しております。
おわりに
現状、含み損を抱えているため、そろそろ500株に向けて少しずつ打診買いしようか迷っております。
それにしても、用途別に様々な美容商品があり過ぎて、私には不可解すぎます ^-^;
コメント